4月18日は Bottarga カラスミ三昧!
ボッタルガbottarga カラスミは日本は長崎の名産ではございますが、イタリアはサルデーニャ州の名産です。
長崎のカラスミも美味しいのですが、サルデーニャのものは地中海育ちの南国の太陽をたっぷり受けた深い味わいを
感じられます。 本日使用しますのは、STEFANO ROCCAさんのカラスミですが、彼は日本に初めてサルデーニャのからすみを持ってきたといわれております。 今ではレストランやホテルで広く使用されております。
しかし、私たちの家庭の食卓にはまだまだ馴染みが薄いものです。そこで、ステファノさんは日本の方にこの美味しいからすみを知って頂きたいと今、頑張っております。
私のオンラインショップでも販売しておりますので、ぜひお試しください。
とりわけ日本のものは本当に100gあたり6000円~10,000円までと高価なものです。しかし、ステファノさんのカラスミは大量生産可能な技術を駆使して、100g2000円代からの販売に成功しました。その味の美味しさを是非お試し頂きたいと願っております。
今回はバリエーション豊かにカラスミ料理を作りました
Antipasto 1(前菜):
Sedani alla Bottarga セロリとカラスミの前菜
Antipasto 2(前菜):
Pere e Bottarga 洋ナシとカラスミの前菜
どちらの料理も美味しいカラスミがあれば至って簡単。
Primo Piatto(第1の皿):
Spaghetti alla bottarga カラスミのスパゲティ
自家製パスタにカラスミをすりおろしたものを絡めたパスタです。
カラスミパウダーを使うと、より一層お手軽に出来ます
Secondo Piatto(第2の皿):
Fregula con Arselle 粒つぶパスタ フレーグラのアサリソース
サルデーニャ州の特産であるフレーグラを使ったパスタです。 フレーグラは粒上のパスタで、日本ではまだ珍しいですが魚介のソースに良く合いますし、食感も楽しむことの出来る美味しいパスタです
薄く伸ばしたパスタ生地を、パスタマシーンで更に細くしていきます。
パスタがくっつかないよう、すぐに乾燥させます
みんなで乾杯
カラスミ三昧の贅沢なお料理をいただきました!!
最近のコメント